Yearly Archives: 2016

今週は

こんにちわ、HTKスリーブ屋の榎本です

色々と、単品物の仕事が多くなってきて、納期が遅れがちになりすみません

コツコツと頑張っております。

問合せページ、もしくはネットを見たのだけど、との問い合わせがだいぶ増えてきています

せっかくネットを通して、つながりが出来ましたので、ご注文を頂いて納品をする際には、日帰りで帰ってこれるところであれば、なるべく納品に伺い、face to faceでお話しさせていただいております。

みなさん、色々と考えを持っており、具体的に形にすることに苦労している方々が多いようですね。そんな方のお力になれたらと、色々と話をさせています

さてと、今週は

img_5777

バルブガイド、、、、パッキングした後ですがww

こちらも

img_5774

古いタイプのガイドですね。検品後出荷です

img_5765img_5764

こちらは、ウェットタイプのライナーです 左側のやつは、この後オーリングの溝を切って、ホーニングと研磨です

そして、またまた、別品の粗取り開始

img_5775

img_5762

黒皮を剥いたら、NCで一気に粗取り完了!!

9割が切粉となりますwww

 

色々

こんにちわ、HTKスリーブ屋の榎本です

暑さもだいぶ和らぎ、過ごし易くなりましたが、、、

ボケボケが止まりません(-_-)

色々とやり過ぎているせいにて、、、、ww

週末は息抜き?と称して

img_5685

img_5688

栗ひろいに。あまり欲張ってもしょうがないので、ほどほどに

大きくておいしそうです

さてと、仕事の方は、

特急仕事

img_5678

完成!!

小径単品物

img_5760

加工開始!! H社製の2輪エンジン用ですね

ゴリゴリと、かなり無理して削っちゃってます

それと、

img_5758img_5757

スリーブ打替えですね

 

5mm以上のボアアップですが、スリーブの肉厚もきっちり確保してあります

ありがとうございました

何で重なるのでしょうか?

こんにちわ、HTKスリーブ屋の榎本です

夏も過ぎ、秋らしさがちらほらと、、、、

たまには涼しく仕事がしやすくなってきたと思ったところで、、、、

くそ暑い中頑張ってくれている機械達が、、、、、

ポンプモーター2台に、、、

NC旋盤のモーターまで、、、、

とりあえず、

img_5666

年代物ですが、ベアリング交換で修理終了

img_5662img_5661

旋盤の方は、異音のもとは、モーター。カバーを外してみると、、、、\(◎o◎)/!

もしや、、、

img_5664

はずして、ばらしてみると、、、ハイ真っ黒(+o+) Z軸のモーター高いんだよな(ー_ー)!!

こんなんでよく動いてました。完全に動かなくなる直前ですね

仕方ない、さっそくと部品注文して付けかえ

img_5674

これで、しばらくは、いや、当分はいい仕事してくれるでしょう

そんなこんなで、修理が多く仕事がはかどりませんが。。。。

img_5675

小径のストレートスリーブに

img_5668

新規、小ロット品製作です。

それなりにこなさないと、納期が、、、、

頑張ります