Yearly Archives: 2017

今日もまたゴリゴリと、、、

こんにちわ、HTKスリーブ屋の榎本です

週末は、夏でしたね。今日も暑いくらいです

そんな中、息抜きに?!観戦チケット回して頂きましたので、筑波に親父たちの運動会と称される物を見に行ってきました

今年から2days !!

ということなので、モンスター決勝のある土曜日のみ観戦してきました

色々なドラマがあったようですね

本気で、体張ってやってる姿はかっこいいです

さてと、英気をやしなったところで、、、

ゴツイこいつらの料理再開です

とりあえずここまで料理!!アツアツです 早くお召し上がりを、、、、

などと冗談を言っているそばから、特急品依頼!

粗取り済みの在庫からの加工です

簡単そうに削れてますが、、、意外と削りにくい物なんですよ

スリーブは、硬いほうが良いので硬い材料のやつくださいという方もいらっしゃいますが、硬さだけで耐摩耗性を上げるのには無理があります。リングとの相性もありますしね

近隣諸国のスリーブを調べてみると、硬さは日本の鋳鉄より硬いです

もちろん同一規格品です。しかし、耐摩耗の試験をすると、3倍も4倍も減りが早いです

粘りがないですよね。日本の鋳物はやっぱ最高品質です

以前、オートレーサーだった方に、鋳物はスリーブからジワッて油が染み出すのが良いんだよねって表現されている方を思い出しましたww

現在は、放熱性のいい鋳物も出てきているようで、レースなどで1年間耐久するエンジンにはやはり鋳物の方がいいのでは?!と言ってテストしているメーカーさんもあるらしいですね

 

またまた、ご無沙汰してしまいました

こんにちわ、HTKスリーブ屋の榎本です

ここの所、ひじょーーーーーーーーに多くなってきた迷惑メール!!<`ヘ´>

こんなん1日下手すると50件以上、、、、(T_T)

何か知らんけど、知らん人から支払い請求書来たり、、、、

知らん人から打ち合わせもなしに、発注依頼来たり、、、

EMSの問い合わせ、、、、

なんやねん!!

しまいには、旅行の予約まで、、、、勝手に(T_T)

これらすべて共通するのが、zipファイルです

これ開けたら大変ですね!!

なんか、大手の名前語ったこういう迷惑メールが半端ないです!!

当然、本物の大手さんのhp確認すると、最近当社を名のったスパムメール(迷惑メール)がデマ待っていますが、お気を付けくださいと、なっている、、、、、(ー_ー)!!

現在、過去にないくらいのウィルスメールが飛び交っているようですので、皆さんお気を付けください!!用心に用心を越したことはありません

さてと、仕事の方は、尋常ないくらいバタバタとしております

新しい、若手育てねば、、、って感じですね

暖かくなってきたから? レースが始まったから?

特急便の依頼を続々とこなしております。

出筋の商品は粗取りして在庫しておりますので

ゴリゴリと、やらずとも、さーーーーっとなめて加工して

プログラム修正して加工して、研磨してと、翌日発送!!

そんななか、大変お待たせしている大きなスリーブもある程度形にして

 

こんな追加工もしながら、製品にしていっています。

その他、色々やっているのですが、、、、、

やはり、バタバタしていると写真撮っている余裕ないですね

あっ!!そうそう

古い型のフランジ付のバルブガイドも製作しております

真っ直ぐ穴をあける、、、

単純のようで、奥が深く、、、、色々と懲りだすと色々と止まらなくなります

最低元が純正レベルですので、使える使えないというレベルではなく、、、、自己満足の世界です。

この間の良かったよ!!とか、ありがとう、助かったよ!!

なんかそんな言葉を頂きたいがためどうしてもこってしまう性分、、、、

経営としては、いかがなもんかと思いますがwww

今週も頑張ります

 

連休ですが、、、バイク用シリンダー等々

こんにちわ、HTKスリーブ屋の榎本です

世の中、GWですね、、、、仕事終わらず、こそこそと仕事してますwww

でも、ちょろちょろ休んでいます

息抜きに、チビともんじゃ食べに行って

潮干狩り、、、、おかげで下半身筋肉痛です(T_T)

変わり種として、、、バイク用シリンダー

5mm以上のボアアップwww もちろん新規スリーブ製作打替え品です

これこれ

きっちりとホーニングして、、、

もちろんプラトーしてますよ、標準で!

ホーニングも、色々と工夫してますね

シングルのダイヤの砥石

ダブルの砥石

どれがいいというのではなく、状況によっての使い分けですね

それと、、、

お待たせしていたのもが、形になってきました

家の事もやらな、、、、事務も山積み、、、、、

連休、、、まだ仕事しなきゃなwww