Category Archives: 製作メモ

メンテ

こんにちわ、HTKスリーブ屋の榎本です

11月に初雪でしたね

半端なく寒いです 秋をあっという間に通り過ぎて、冬ですね

img_6223

工場の事務所は断熱材もはいってないので、寒い寒い なのでストーブだしましたよ

現場の方は、

img_6221

ライナーの粗取り

img_6198

センタレスの砥石交換です

img_6199 img_6200

小さくなった石、、、といってもでかいです。

これからグラインダーの砥石、結構取れると思いますが、はじの方は焼ムラがあるので産廃処分です

img_6201

交換完了、バランスもとってOKです

事務所では、、、

img_6224

新規の加工品のNCプログラム作ってシュミレーションしてました

なんだか、年末に向かってバタバタと、、、

若いころと違って、勢いがなくなったのか、、、、

色々な処理能力が遅くなっている(ー_ー)!!

より一層頑張らねば、と思う今日この頃でした

相変わらずバタバタと、、

こんにちわ、スリーブ屋の榎本です

大分寒さが厳しい日が増えてきました

先日の休みは、午前中用事を済ませ tot見てきました

img_6030

いやー、元気なおじさん達 生き生きしてますね

レース観戦も、寒かったですが面白かったです

さてと、仕事の方はというと、

img_5994

量産品のホーニングに

img_6048

飛び込みで入ってきた L型のホーニング きっちり丸く寸法にしました

それと、

img_6044 img_6043

特注製作スリーブ

寒くなってきたからでしょうか? シーズンの終わり?だからでしょうか?

特注品の製作の仕事が、色々と増えてます

そして、新しい加工の仕事があるので、頼んでおいた生爪が来たが、、、

商品番号間違っていたようだ(ー_ー)!!

ま、しゃーない 返品してまた戻ってくるのまってるなら、、、

img_6038

加工して使えるようにwww

相変わらず、ボケボケですね

ちょろちょろと

こんにちわ、HTKスリーブ屋の榎本です

ここの所肌寒かったですが、今日は暖かかったですね

さてと、本日は

img_5987

日産系のライナーのホーニング

それと、

img_5914

バルブガイド、試作品の作成

外注予定が、社内加工になったので頑張ってます

そして、いつもの

img_5989

ゴツイ材料からの、削りだし、、、

img_5988

1工程終わったところ、、、

ここからは、NC旋盤で、ガッツリと削って行きまして、

img_5990

で、ここまで削りました

今回は、粗取りまでの注文なので、このまま出荷

ありがとうございました